基本コマンド
コンソールに統計データを表示する。
ffprobe -f lavfi movie=input,signalstats="stat=tout+vrep+brng" -show_frames
統計情報をプレビューする。
ffplay -i input -vf signalstats=out=tout
drawgraph
フィルタの併用で折れ線グラフを表示する。
ffplay -f lavfi -i "movie=input,signalstats,drawgraph=lavfi.signalstats.YAVG:min=0:max=255,drawgrid=0:0:0:32,format=yuv420p"
一定間隔で映像に線を引く drawgrid
メタデータを映像化する drawgraph, adrawgraph
metadata
フィルタの併用でコンソールにを表示する。
ffplay -f lavfi -i movie=input,signalstats,metadata=print:key=lavfi.signalstats.YDIF:value=0:function=expr:expr='between(VALUE1,0,1)'
TVスケールから外れているピクセルをシアンで描写する。
ffplay -i input -vf signalstats=out=brng:color=cyan
複数のメタデータをログに出力する。
ffmpeg -i input -vf signalstats,metadata=mode=print:key=lavfi.signalstats.YAVG:file=YAVG.txt,metadata=mode=print:key=lavfi.signalstats.UAVG:file=UAVG.txt,metadata=mode=print:key=lavfi.signalstats.VAVG:file=VAVG.txt -f null -
ffprobe -v error -f lavfi -i movie=input,signalstats -select_streams v:0 -show_entries packet=pts_time -show_entries packet_tags=lavfi.signalstats.YAVG,lavfi.signalstats.UAVG,lavfi.signalstats.VAVG -of csv > YUVAGV.csv
メタデータをコンソールに表示する metadata, ametadata
YUVの値だけを改行してテキストに書き出す。trim=end_frame=1
を外すと全フレーム出力する。
ffprobe -f lavfi -i "movie=input,signalstats,trim=end_frame=1" -show_entries frame_tags=lavfi.signalstats.YAVG,lavfi.signalstats.UAVG,lavfi.signalstats.VAVG -of default=noprint_wrappers=1:nokey=1 > yuv.txt
trim フィルタの使い方
YUVのYの値を映像に描写する。
ffplay -i input -vf signalstats,drawtext=y=h/32:fontfile=C\\://WINDOWS/Fonts/arial.ttf:fontsize=36:fontcolor=white:box=1:boxcolor=black@0.4:text='"Y ("%{metadata\:lavfi.signalstats.YMIN}-%{metadata\:lavfi.signalstats.YLOW}-%{metadata\:lavfi.signalstats.YAVG}-%{metadata\:lavfi.signalstats.YHIGH}-%{metadata\:lavfi.signalstats.YMAX})'
文字を描写する drawtext
他のアプリケーションに利用しやすいJSON形式に書き出す。
ffprobe -f lavfi -i "movie=input,signalstats,trim=end_frame=100" -show_entries packet=pts_time -show_entries frame_tags=lavfi.signalstats.YAVG,lavfi.signalstats.UAVG,lavfi.signalstats.VAVG -of json > yuv.json
明るさを調べるだけならdeflicker
フィルタでも可能。
フリッカー(ちらつき) を低減する deflicker
公式ドキュメント:FFmpeg Filters Documentation : signalstats
Continue reading “YUV のデータを数値で表示する signalstats”