ffmpeg 3.4 から追加のフィルタ。サラウンドを HRIRs(head-related impulse response, 頭部インパルス応答) ファイル web.archive.orgを元に頭部伝達関数(HRTF)を適用しユーザの周りに仮想スピーカを作ってステレオとして出力するheadphone
フィルタの使い方。
HRIRsファイルの配布ページが重たい場合はミラーを上げている。
HRIRsファイルには DFC, MINP, RAWがあり、基本コマンドにはSubject_001_Wav.zipを使っている。
基本コマンド
5.1ch の音声に映像をコピーして 2ch で出力
ffmpeg -i input -i azi_30_ele_0_DFC.wav -i azi_330_ele_0_DFC.wav -i azi_0_ele_0_DFC.wav -i azi_100_ele_0_DFC.wav -i azi_260_ele_0_DFC.wav -filter_complex "[0:a][1][2][3][3][4][5]headphone=FL|FR|FC|LFE|BL|BR" -vcodec copy output.mp4
2ch の音声を 5.1ch にsurround
フィルタで変換し映像をコピーして 2ch で出力
ffmpeg -i input -i azi_260_ele_0_DFC.wav -i azi_100_ele_0_DFC.wav -i azi_0_ele_0_DFC.wav -i azi_30_ele_0_DFC.wav -i azi_330_ele_0_DFC.wav -filter_complex "[a:0]surround[0a];[0a][1][2][3][3][4][5]headphone=FL|FR|FC|LFE|BL|BR" -vcodec copy output.mp4
公式ドキュメント:FFmpeg Filters Documentation : headphone
Continue reading “サラウンドをヘッドフォン用の2チャンネルに配置する headphone”