特定の映像フレームや音声サンプルを出力するselect, aselect Posted on 2018年5月23日 (Updated on 2024年5月10日) in FFmpeg 特定のフレーム間隔での出力ならtrim、atrimフィルタでもよいが、selectフィルタはピクチャータイプやインターレースタイプの指定でも出力できる。難点はどちらもデコードしながら処理を進めるがtrim、atrimフィ […]
2色だけ、3色だけに減色する映像効果 Posted on 2018年2月21日 (Updated on 2020年5月15日) in FFmpeg 2色のグラデーションにするにはnormalizeフィルタを使えばよいが、2色だけ、3色だけにするにはlutyuv, lutrgbフィルタを使いこなすことで作ることが出来る。イメージとしては「ブラタモリ」のオープニングで見 […]
分割画面の効果を作る Posted on 2017年5月6日 (Updated on 2020年5月14日) in FFmpeg ffmpeg のgeqフィルタとタイムライン編集を使って複数の分割画面の効果を作る。単純に1度だけ分割画面の効果を作るのならsplit,vstack,split,hstackフィルタの併用が最も手軽。
ドラクエの戦闘シーンチェンジエフェクトを作る Posted on 2017年4月21日 (Updated on 2020年5月27日) in FFmpeg ニコニコ動画に投稿された「DQエンカウント風AviUtlシーンチェンジ用素材 sm30578410 (自主削除)」を元に ffmpeg でも同じことを実装する。配布されたファイルは 8bit PNG なのでそれを使い、グ […]
数式で線や円、模様が描ける geq Posted on 2017年4月13日 (Updated on 2024年5月29日) in FFmpeg ffmpeg のフィルタの中でおそらく最も使い方が難解なgeq(generic equation)フィルタの使い方。YUV と RGB、A のそれぞれを設定により色を変えたり、回転・反転させたり、グラデーションや線、円や […]
時間でフィルタに強弱をつける Posted on 2017年3月31日 (Updated on 2020年5月20日) in FFmpeg 通常はタイムライン編集で時間別にフィルタのオンオフを行うが、アルファチャンネルの濃さを調整することでフィルタの強弱を時間でつけることができる。 特定の時間だけフィルタを当てるタイムライン編集について
色相を動的に変更できる hue Posted on 2017年1月5日 (Updated on 2022年2月27日) in FFmpeg YUVの輝度と彩度を調整できるhueフィルタ。値の指定にフレーム数やタイムスタンプが使えるので時間によって動的に変えられる。RGBベースはhuesaturationフィルタを使う。 色相を変更できるhuesaturati […]
連続フレームの差分をブレンドする tblend Posted on 2016年10月1日 (Updated on 2021年10月9日) in FFmpeg 連続フレームを読み込んでそれぞれを計算するtblend(time blend)フィルタの使い方。オプションはblendフィルタと同じ。 YUV RGB を比較計算する blend 条件を指定するのに使う。 ffmpeg […]
LUTを手軽に入れ替えられるlut2、tlut2、swapuv Posted on 2016年9月6日 (Updated on 2020年5月27日) in FFmpeg ffmpeg 3.2でリリースしたビデオフィルタ。映像のYUVやRGBを別の映像と入れ換えるときに今まではextractplanesフィルタで対象チャンネルを取り出して、mergeplanesフィルタで合わせていたのがl […]
一定間隔で映像に線を引く drawgrid Posted on 2016年8月25日 (Updated on 2020年5月15日) in FFmpeg 映像に縦線や横線、または格子状に直線を引くdrawgridフィルタの使い方。 基本コマンド 10×20の位置に交差し、100×50毎に太さ2ピクセルで赤の半分透過した格子状の線を引く ffmpeg – […]