複数の音声入力を合わせてレイアウトを指定するjoin Posted on 2023年4月26日 in FFmpeg amergeとchannelmapフィルタを合わせたもの。 音声ストリームのチャンネルレイアウトを指定する amerge 音声のチャンネルレイアウトを変えるchannelmap
動画比較に便利なvideo-compare Posted on 2023年4月12日 (Updated on 2024年10月24日) in FFmpeg クロスプラットフォームに対応し、フィルタの有無、エンコード設定の差異による目視確認に便利なvideo-compareの紹介。WindowsバイナリはReleasesページで配布している。コンソールから起動する。 GitH […]
2つの映像の相関関係を調べるcorr Posted on 2023年3月18日 (Updated on 2023年10月3日) in FFmpeg 同じ解像度、フレームレート、ピクセルフォーマット、タイムベースの2つの映像の相関関係を調べるcorrフィルタの使い方。似た用途のフィルタにssim、msadフィルタがある。 2つの映像の画質評価をする SSIM 2つの映 […]
ffmpeg 6.0リリース Posted on 2023年2月28日 (Updated on 2023年11月11日) in FFmpeg 2023年2月28日にffmpeg 6.0 Von Neumann(ジョン・フォン・ノイマン – Wikipedia)がリリースされた。今回のリリースはメジャーアップデートとなり、5.1以降に追加された新機能 […]
エンコード前後のフレーム数やサイズを調べる Posted on 2023年2月18日 in FFmpeg ffmpeg 6.0から使える予定の-stats_enc_pre、-stats_enc_post、stats_mux_preの使い方。フレーム数やPTS、DTS、サンプル数、サイズ、平均ビットレートなどがストリームごとに […]
フレームのぼやけ度を判定するblurdetect Posted on 2023年1月15日 (Updated on 2024年6月16日) in FFmpeg Marziliano, Pinaらの”A no-reference perceptual blur metric.”を基としたフレームのぼやけ度を判定するblurdetectフィルタの使い方。フィ […]
前後フィールドを考慮して逆テレシネするfieldmatch Posted on 2022年12月17日 (Updated on 2024年6月10日) in FFmpeg fieldmatchフィルタで逆テレシネしてプログレッシブフレームを作り、プログレッシブ化に漏れたフレームを改めてインターレース解除フィルタでプログレッシブ化しdecimateフィルタで間引けば24p化することができる。 […]
単純な逆テレシネフィルタdetelecine Posted on 2022年12月17日 (Updated on 2024年11月13日) in FFmpeg テレシネコンテンツを逆テレシネするdetelecineフィルタの使い方。途中にテレシネでない映像が含まれていても検証素材が多くないが周期は変わらないかもしれない。つまり本編が分かれていも逆テレシネできるが、途中のテレシネ […]
エッジ傾斜を考慮したインターレース解除フィルタestdif Posted on 2022年12月3日 (Updated on 2024年3月11日) in FFmpeg estdifは”Edge Slope Tracing Deinterlacing Filter”の略語。fieldmatchフィルタを使ったような見た目になり、斜めの輪郭線が滑らかになるので見た目 […]
x264のcrfエンコードの結果からほかのcrf値のサイズを推測する Posted on 2022年9月27日 in FFmpeg h.264 – ffmpeg – How to estimate CRF for h264 video target size – Stack Overflowより。 -crf 18 […]