位相をベクタスコープで映像化するavectorscopeフィルタの使い方。表示する色の設定とフェードの色設定、リサジュー図形での描写が可能。出力フォーマットが rgba になるので背景部分が透過してoverlayフィルタ […]
2チャンネルの値を2次元で表示する vectorscope
histogramフィルタに含まれていたcolorオプションが個別のフィルタになった。出力フォーマットが GBRP、YUVA になるので背景部分が透過してoverlayフィルタを使ってかぶせることも容易にできる。透過させ […]
ffmpeg で YUV, RGB波形を表示する waveform
histogramフィルタに含まれていたwaveformオプションが個別のフィルタになった。高ビット深度に対応。 前回書いた記事:ffmpeg でヒストグラムを表示する