出力フォーマットは BGRA。アルファチャンネルは透過しない。 基本コマンド 緑を保持して他の色をグレーにする。 ffmpeg -i input -vf colorhold=color=green:similarity=0.5:blend=0 -vframes 1 output.jpg ffplay -i input -vf colorhold=green:0.5:0 colorhold フィルタの効果比較 各チャンネルを左から並べる。 ffmpeg -i input -vf colorhold=green:0.5:0,extractplanes=r+g+b,hstack=3 -vframes 1 output.jpg オリジナルとRGB各チャンネルを2×2で並べる。左上から右に向かってオリジナル、R、G、Bの順番。 ffmpeg -i input -vf "split[ori],colorhold=green:0.5:0,extractplanes=r+g+b,[ori]xstack=4:0_0|w0_0|0_h0|w0_h0" -vframes 1 output.jpg 各映像チャンネルを分離する extractplanes 解像度が一致しなくても映像を並べられる xstack 公式ドキュメント:FFmpeg Filters Documentation : colorhold オプション 同じオプション設定にcolorkeyフィルタがあり、こちらは指定した色が透過する。 color[color] 指定した色を保持し、その色以外はグレーになる。16進数形式か、色名を指定 既定値:”black” similarity[float] 一致の範囲指定。0.01 は完全一致 既定値:0.01 範囲:0.01 から 1 まで blend[float] 似た色の影響具合、0 は指定した色だけで大きくするほど似た色も少しずつグレーになる 既定値:0 範囲:0 から 1 まで