保有しているIntensity Proをffmpegで入力したり、出力したりする。ずいぶん昔のハードウェアなのでキャプチャー解像度は1080p30まで。音声は6チャンネルのサラウンドも読み込める(実際に音が含まれているか […]
異なる fps を連結して VFR の動画にする
今まで ffmpeg は異なるフレームレートの動画を1つに出力するのはできないと思っていたが、あらかじめ異なるフレームレートにエンコードしておいて、その後に連結すれば VFR の動画になる。 方法は以前書いた demux […]
concat を使い分ける
ffmpeg で映像や音声を連結(後ろにつなげる)する方法に concat があるが、concat にも3種類ありそれぞれ使い道が異なるのでそれらの説明。個別の記事は以前に書いているので補足説明を加えた。 filter […]