midequalizer

ffmpeg 3.3 から追加のフィルタ。2つの映像を入力して2つ目の映像のヒストグラムを1つ目の映像にうまく揃えるmidequalizerフィルタの使い方。高ビット深度対応の YUV, GBRP, GRAY, アルファ に対応している。同じ場面を映している2台のカメラ、例えばステレオカメラで、映像の明るさを揃えるのに使う。

基本コマンド

ffmpeg -i input1 -i input2 -filter_complex midequalizer=15 output

公式ドキュメント:FFmpeg Filters Documentation : midequalizer

オプション

tmidequalizer

連続するフレームでピクセル値の変化を緩やかにするtmidequalizerフィルタの使い方。

基本コマンド

ffmpeg -i input -vf tmidequalizer=5:0.5:15 -c:a copy output
ffplay -i input -vf tmidequalizer=5:0.5:15

公式ドキュメント:FFmpeg Filters Documentation : tmidequalizer

オプション

  • radius[int]
    半径の指定。小さな値ほど変化が急で、大きな値ほど緩やかになる
    既定値:5
    範囲:1から127まで
  • sigma[float]
    強度指定。0にすると効果がなくなる
    既定値:0.5
    範囲:0から1まで
  • planes[int]
    フィルタを当てるチャンネル指定
    詳しくはffmpeg について | チャンネルの順番と注意点を参照
    既定値:15(すべてのチャンネル)
    範囲:0から15まで

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)